対して中身の無いブログなので、コメント欲しいなんて言わないけど、拍手してほしいなぁ~とか、出来たらブログ村に飛んで欲しいなぁ位思って居ます。
まあさておき先ほどの続きです。
分岐を左折して橋を渡りますが、もうコノ写真のどこかに熊が居ても全然不思議じゃ無いです!


よーく見たら熊が居るかも知れませんよ?
さてまた道中殆ど写真有りません。唯一あったのが、この名も無き滝です。

もっと良い撮り方あったんだろうなぁ~結構な絶景でしたよ。
さて、写真も無いので、動画でどうぞ!約7分です。7分とか短い!って思ってしまいますよね。
そして7分後にここに到着です。

シュンクシタカラ林道が走行出来ればすぐだったんですけどねぇ~
こちらがわからも行かない様に、通行止めの看板出てました。

次回はいよいよ最後のアプローチとなる「沼の沢林道」を走ります。
- 関連記事
-
- 2015北海道キャンプツーリング7日目(シュンクシタカラ湖) (2015/09/21)
- 2015北海道キャンプツーリング7日目(シュンクシタカラ湖への道4「沼の沢林道」) (2015/09/21)
- 2015北海道キャンプツーリング7日目(シュンクシタカラ湖への道3「シュンクシタカラ林道川上側」) (2015/09/20)
- 2015北海道キャンプツーリング7日目(シュンクシタカラ湖への道2「北陽ヘルフナイ林道」) (2015/09/20)
- 2015北海道キャンプツーリング7日目(シュンクシタカラ湖への道「シュンクシタカラ林道」) (2015/09/20)