流石に4回以上となると、参加申し込みの連絡がなかなか来なくてドキドキしましたが、無事に申し込み完了。
ブログを更新するにあたり、過去の成績なんかを載せた方が良いのでは?と思って振り返ったのですが、自分のリザルトは全然書いて居ませんでした。
練習会の記録はあてにならないので、大会参加時のリザルトだけは残しておこうと思います。
と言う事で
2017年05月14日 JAGE杯 125.90% ペナ1
2017年04月16日 事務茶屋 127.02% ペナ0
と言った感じです。
練習会に色々出ていますが、120%切れない位な感じでした。
ただ、タイムアタックは無くれの練習会でひたすら8の字やったりしていたので、今回のタイムはちょっと頑張って見ました。
1ヒート目で大体118%位でしたので、次の茶屋では期待が持てます!
ただ2ヒート目で115%台が出ました。最初から狙った走りが出来れば、115%切りも夢では無さそうです。
それにしても、自ら宣言しているのもありますが、早くC2になりたいです。
去年からはまったり始めたジムカーナですが、今年中にC2昇格が目標です。
実はなんとか練3回目の参加時には、まだPBK
4回目以降は、PBKバンパーも装着して、本気モードに突入となっております。
そういえばバンパー付けての始めての練習会はパワー練だったのか。今年の3月になります。
この時も余裕の120%台でした。多分。
その次のナントカ練でも120%台
その後の、パワー練、うみがめ練、JAGE練でも、残念ながら120%を切る事が出来ませんでした。
要は回転計が超鈍速だってのは分かっているので、バターになるまでは難しいのですが、メットの中で集中力が途切れるまでと区切って8の字の練習をしていました。
今回はその成果が少しは出た感じでしょうか?
まだまだな今はドンドン伸びていくので楽しくて仕方ないです。
という事で今回撮影して頂いた写真と、設置していたカメラから動画をまとめて見ました。



なんかこうもっとガバッと倒してグルンと旋回していきたいです。
で、定点カメラ
多分ベストタイムの時の車載カメラ
さあ、取りあえずC2目指して頑張ろう!
- 関連記事
-
- 2017.06.11 タービュランス練習会~動画 (2017/06/20)
- 2017.06.11 タービュランス練習会 (2017/06/17)
- 2017.06.04 ナントカジムカーナ練習会(5回目) (2017/06/10)
- 2017.05.06 JAGE練(2回目) (2017/05/10)
- ウミガメ練習会 5月 2Days (2017/05/06)